よもやま話 石でできたポケモン 先日近所の農業センターに行ったときの事、気になる物を見つけました。 石でできたポケモンが売っていました。結構欲しかったのですが、値段が一万円以上と値が張ります。後ろ髪を引かれながら買わずに帰りまし... 2009.08.04 よもやま話
マンガ・アニメ 崖の上のポニョ 海辺の小さな町。崖の上の一軒家に住む5歳の少年・宗介は、ある日、クラゲに乗って家出したさかなの子・ポニョと出会う。アタマをジャムの瓶に突っ込んで困っていたところを、宗介に助けてもらったのだ。Amazon.c... 2009.08.04 マンガ・アニメ
よもやま話 多摩テックが閉園されるそうです。 東京都日野市にある老舗の遊園地「多摩テック」が、この夏を最後に閉園となってしまうそうです。48年間、何世代もの親子の思い出を作ってきた同園従業員の方の気持ちはいかばかりか・・・。 下記は園内に設けら... 2009.08.01 よもやま話
よもやま話 牛乳は不健康飲料? わが家では毎日欠かさず牛乳を飲んでいます。コーヒーを割ってカフェオレにするのもうまいし、そのまま飲んでもうまい。さらに健康にもいいと思って一日1本以上は確実に消費していたのですが、下記の記事を読ん... 2009.07.28 よもやま話
マンガ・アニメ Heaven? (ヘブン) – ご苦楽レストラン 「この世の果て(Loin d'lci ロワン・ディシー)」という名のそのレストランはどの駅からも遠かった。繁華街からも、住宅街からも、利益からも遠く、なにより理想のサービスから遠かった。果てしなく・・・。 ... 2009.07.28 マンガ・アニメ
マンガ・アニメ トルコで私も考えた 最初は何気なく本屋で手に取ったのですが、以外に面白く内容が濃いためすっかりハマってしまいました。この本を読むまではトルコに関する知識はほぼ0に等しく、どんな国かさえ知りませんでしたが、この本を見て... 2009.07.20 マンガ・アニメ
奥様の本日のお言葉 小豆の本当の読み方って? 【一発目】 ある日、災害用非難袋の中身を入れ替えていたところ奥さんがこう切り出しました。奥さん:ねえ。こまめがゆってどんなかゆ?私:うーん。聞いたことないなー。ちょっと袋見せてみて? その粥の正体は... 2009.07.20 奥様の本日のお言葉
よもやま話 遺伝の影響って強いですね。 ある日の食事時、ママがショートパスタを作ってくれました。そのパスタ用にミートソースが用意してあり、そのほかにパルメザンチーズやトマトの入ったサラダがありました。 そこでされた会話。ママ:息子ちゃん... 2009.07.07 よもやま話
よもやま話 ディズニーのジグソーパズルを買いました。 子供たちの図形認識の強化に役立ったらいいなということで数種類のジグソーパズルを作ってみました。久しぶりにジグソーパズルを作ってみると結構面白く、子供たちも楽しんで作っていました。 ただ、作っている... 2009.06.17 よもやま話
よもやま話 息子の気遣い。 昨日のこと。夕方から会社の飲み会に出るためにママとこんな話をしていました。わたし:今日の飲み会で会費を支払う時に足りなくなりそうだから、少しお金もらえる?ママ:私もそんなにもってないよ。いくらいる... 2009.06.06 よもやま話